楽しいフォトライフ!

誰もがフォトグラファー

【ディズニー】夏のショーはどれくらい濡れるの?年パスユーザが徹底攻略

【ディズニー】夏のショーはどれくらい濡れるの?年パスユーザが徹底攻略!!

こんにちは!

夏休みにディズニーランド・ディズニーシーに遊びに行くという方は多いと思います。

中には「夏限定の水浴びショーに参戦したい!」という方もいるでしょう!

でも、

  • 「どれくらい濡れるの?」
  • 「どんな服装がいいの?」
  • 「必要な持ち物はある?」

いろいろ気になりますよね?

今回は年パス3年目ユーザの私が解説していきます!

【ディズニー】夏のショーはどれくらい濡れるの?年パスユーザが徹底攻略!!

夏のディズニーイベント徹底攻略

引用:TDR公式

今年の夏(7/9~9/1)ディズニーランドでは

「ジュディとニックのジャンピンスプラッシュ」と「オー・サマー・バンザイ!」

ディズニーシーでは

「パイレーツサマーバトル"ゲット・ウェット!"」を開催します!

 

本記事では「ディズニー夏のショーはどれくらい濡れるのか?必要な装備は?」という点に注目して解説しますが、先に結論を述べておくと

  • 夏のショーはまさに「着衣水泳」だ!
  • 透けない服・乾きやすい服・サンダルを着用せよ!
  • 荷物を入れる袋は必須!

以上の点に沿って解説します!!

ディズニー夏のショー①どれくらい濡れるの?

ディズニー夏のショー①どれくらい濡れるの?

夏のショーはまさに「着衣水泳(服を着たままで泳ぐこと)」です。

私は去年、「燦水!サマービート」「パイレーツサマーバトル~ゲット・ウェット」に参戦しましたが、水量・水圧がハンパないです(笑)

下着もしっかり濡れます。

 

<ゲット・ウェットの例>

  • 前からバケツで水かけられる
  • 後ろからホースで水かけられる
  • 終わった後、まわりは水たまりだらけ

こんな状況です。

しかも、上に打ち上げた水が降ってくるので、まあまあ痛いです(笑)

カメラが濡れるのが怖くて写真は撮っていないので、以下のページで濡れ具合のイメージを掴んでください!

【ガチ】ディズニーマニアが選ぶディズニー夏イベントの注目ポイントTOP3「6年ぶりに復活した感動ショー」「ガン濡れ海賊ショー」など | ロケットニュース24

 

どうしても濡れたくない!でも参加したい!という方は…

「化粧落ちるし、どうしても濡れたくない。でもしっかり参加したい」という方もいるはず。

そんな方はカッパ・ポンチョを着るのが良いでしょう!パーク内で売っています!

※後ほど解説します

ディズニー夏のショー②どんな服装がいいの?

どんな服装がいいの?

ホテルに宿泊していて、参戦後すぐに着替えることができればよいのですが、そうでない方(自然乾燥を考えている方)のために。

服装についてのポイントは3つあります。

  1. 透けない服(特に白は×)
  2. 乾きやすい服
  3. サンダルを履く

です!!

前述の通り、水量がハンパないので透けてしまいます。特に女性の方は注意してください!

私も白くて薄っぺらい服で行ったら見事に乳首が透けました…

(※筆者は男性です)

また、乾きやすい服をおすすめします。晴れていても、デニムなどは乾きにくいです。。

スニーカーなどで行くのは危険です!乾きません。足も臭くなります!!

サンダルが無難って感じです。

【注意】裸足はNGです!

安全上、裸足での参加は禁止されています!くれぐれもご注意ください!

「でもスニーカー履いてきてしまった/スニーカー履いていきたい!」という方に最終手段を伝授します。

それは「靴を履いたまま袋をかぶせる」です。

お土産用の袋やレジ袋を靴の上から履く感じ。足首のところでしっかり結べば、濡れずに済みます!

最終手段としてお考えください。

天気にも気を付けて!!

乾きやすい服装で行くのは大前提ですが、天気にも気を付けてください!

何が言いたいかというと、「曇っていると、かなり乾きにくい」ということです。

  • 晴れていて気温もそれなりに高い→2~3時間で乾く
  • 気温は高いけど、曇っている→5時間たっても乾かないことがある

もちろん服装にもよりますが、曇っているとかなり乾きにくいので注意してください!

 

私は午前中のショーに参加して、夕方まで乾かなかった経験があります。

その日は、太陽が見えないくらいには曇っていました。。

ディズニー夏のショー③必要な持ち物はコレ!

ディズニー夏のショー③必要な持ち物はコレ!

服装が決まったら、他の荷物はどうするか。

必須のアイテムは「荷物を入れる大きめの袋」です!

何度も言いますが水量がハンパないので、身の回りは水浸しになります!

荷物をそのまま置いておくと、全て水没します!!

なので袋が必須なのです。

特に、紙でできたパークチケットはしっかり守りましょう(; ・`д・´)

 

常連のオタクさんが無防備なゲストに袋を渡す、という光景は夏の風物詩になりました。

その他のおすすめアイテム

しつこく言いますがびしょぬれになりますので、お化粧や日焼け止めも全部落ちます。

  • タオル
  • 化粧直しグッズ

あたりは必須でしょう。(忘れたら参戦しないほうが吉かもしれません。笑)

カッパやポンチョを着るときの注意点!

「参戦したいけど濡れたくない!」という方もいるでしょう。

そんな方にはカッパやポンチョを着ることをおすすめしていますが、注意点が一つあります!

それは、「徹底的に防水せよ」ということです。

具体的に言うと、「隙間を全てふさぎ、水が入らないようにする」ということ。

特にディズニーシーの「ゲット・ウェット」は過去最大級の水量と言われており、前からも後ろからも水が飛んできます!

よくある「ボタンで前止め」タイプのカッパだと不完全で、ボタンの間からどんどん水が入ってきます!

なので、何らかの方法で隙間を塞いでおくことを強くおすすめします。。

ディズニー夏のショーまとめ

いかがでしょうか?

夏の水浴びショーは楽しいですが、いろいろ準備しておかないと、大変な目に遭うことがあります。

ポイントをもう一度まとめておきますね!

  • 夏のショーはまさに「着衣水泳」だ!
  • 透けない服・乾きやすい服・サンダルを着用せよ!
  • 曇っている日は注意:乾きにくい
  • 荷物を入れる袋は必須!
  • カッパ着るときは隙間を塞いで!

以上の点に注意して夏のディズニーを楽しみましょう!!

ヨーホー!

関連記事

 

【回り方】TDL徹底攻略!年パス持ちがプランを紹介!【2019夏休み編】

TDL徹底攻略!年パス持ちがプランを紹介!【2019夏休み編】

こんにちは!

もうすぐ夏休みですね!

夏休みにディズニーランドに行くという方は多いと思いますが、

回り方のプランは立てていますか?

夏休みのパークは混雑するので、

対策が必要です!

 

そこで今回は

  • どんなことに気を付ければよいのか
  • 回り方のプラン

を年パス3年目の私が紹介していきます!

ディズニーランドの回り方を年パス持ちが徹底攻略します!【夏休み編】

f:id:ham_hum:20190713175845j:image

さっそく回り方のプランを紹介したいところですが、

その前にポイントを挙げておきます!

  • とにかく暑いので水分補給を!
  • 新しい水浴びショーを体験しよう!
  • 予定を詰め込みすぎないこと

これらのポイントに沿ったプランを紹介します!

特に今年は新しいイベント・ショーが始まりました!

今年のTDLは盛り上がっています!

ディズニーランドの回り方:おおまかなプランを紹介

f:id:ham_hum:20190713175917j:image

ここではおおまかな流れを紹介し

後の章でポイント解説をします!!

<おおまかな流れ>

  1. 「スペースマウンテン」のファストパス(FP)を取る
  2. プーさんのハニーハント」に乗る
  3. 「イッツアスモールワールド」に乗る
  4. バズライトイヤーのアストロブラスタ―」のFPを取る
  5. 「スペースマウンテン」に乗る(FP)
  6. ショー抽選をする
  7. (お土産を買ってコインロッカーへ)
  8. カリブの海賊」に乗る
  9. カフェ・オーリンズで軽めのランチ
  10. 新ショー「ジュディとニックのジャンピンスプラッシュ」に参戦!
  11. (自由な時間たっぷり)
  12. 新ショー「オーサマーバンザイ!」に参戦!

盛りだくさんに見えますが、実際はぜんぜん余裕のあるプランです!

何より新ショーが始まったので、それに参戦しましょう!というプランになっています!

回り方ポイント①とにかく暑い!こまめな水分補給を!

夏のディズニーは地面の照り返しがハンパないです。

燃えるような暑さです。対策をしましょう!

  • こまめな水分補給をする
  • できるだけ屋内にいる
  • 水浴びできるショーに参戦する(後述)
  • シェイブアイスを食べる
  • 冷感タオルを使う
  • クールスポットも知っておく

などなど、たくさんありますよね!

今回のプランでは「イッツアスモールワールド」や「カリブの海賊」など、①比較的短い待ち時間で、②長い時間乗れて、③涼しい屋内のアトラクションを多く盛り込んでいます!

私はこの暑さ対策こそが1番大事だと思っています!

シェイブアイスを食べよう!

ディズニーのパークでは毎年、「シェイブアイス」というかき氷のようなものが売られています!

とっても美味しくて、種類もたくさんあるのでぜひ食べてみてください!!

※以下の記事を参照してみてください(外部リンク)

【2019夏】ディズニーのシェイブアイス9種類!かき氷の値段&販売場所!スーベニア付きも!(CASTEL)

クールスポットとは?知っておくだけで◎

クールスポットTDL

引用:TDL公式サイト

 「クールスポット」って知っていますか?

これはミストが出ているところなのですが、場所を知っておくだけで◎

近くを通った時に寄ってみるとよいでしょう!

【悲報】スプラッシュマウンテン&カヌーがお休み中

上のMAPの左上のところ、アメリカ河の周辺は現在工事中。。

それによって「スプラッシュマウンテン」や「ビーバーブラザーズのカヌー探検」がお休みになっています…

水の量が増したスプラッシュマウンテンは夏の風物詩でしたよね…残念です(´×ω×`)

ちなみに、アメリカ河周辺を走る「ウエスタンリバー鉄道」もお休みになっています!ご注意ください!

 

回り方ポイント②新しい水浴びショーを体験しよう!

ここが最大のポイントです!

ディズニーリゾートでは毎年、夏のショーでは「水浴び」ができます!

「観て楽しむショー」というよりは「水浴びして楽しむイベント」といった感じです!

 

今年のランドは

  • 「ジュディとニックのジャンピンスプラッシュ(お昼のショー)」
  • 「オーサマーバンザイ!(夜のショー)」

を開催します!

 

お昼の「ジュディとニックのジャンピンスプラッシュ」は比較的小規模ですが、しっかり濡れるらしいです(笑)

 

夜の「オーサマーバンザイ!」は

なんと6年ぶりのキャッスルショー!

お城の前にステージが設けられ、そこでショーが行われるのです!

こちらは本格的な水浴びなので、濡れたくない方はしっかり防具を身につけましょう。

 

※私自身まだ見ていないので、詳しいことは言えませんが、夏のディズニーに来たならぜひ体験してもらいたいイベントです!

夏の水浴びショーは対策必須!?

ディズニーリゾートで毎年夏に開催している水浴びショーの濡れ具合は

ハンパないです!

こんな光景をよく目にします。

ゲストA 「どれくらい濡れるんだろうね〜」

ゲストB「ちょっと水がかかるくらいじゃね?」

(ショー終了後)

ゲストAB「びしょ濡れじゃん!こんなに濡れると思わなかった!」「着替えたい…」

 

そう、ディズニーの水浴びショーは

「着衣水泳」なのです!

後ほど詳しく記事にしようとは思いますが、とりあえず「着衣水泳」だと思ってください!それくらい濡れます(笑)

回り方ポイント③予定を詰め込みすぎない

夏に限らず、ディズニーの回り方を計画するにあたっては「予定を詰め込み過ぎない」ことが大切です!

理由は単純。

「予定通りにいくことは少なく、ズレることもあるから」

です!

詰め込み過ぎず、余裕を持ったプランを立てることで、よりディズニーを楽しむことができるのです!!

 

こちらの記事でも解説しています!

【回り方】TDS徹底攻略!年パス3年目ユーザーがプランを紹介!

ディズニーランドの回り方:まとめ

f:id:ham_hum:20190713180200j:image

もう一度ポイントをおさらいしましょう!

  • とにかく暑いので水分補給を!
  • 新しい水浴びショーを体験しよう!
  • 予定を詰め込みすぎないこと

特に暑さ対策・こまめな水分補給はとっても大切。

夏のディズニーを侮ってはいけません!

熱中症に気を付けてパークを楽しみましょうね!!

 

くれぐれも、

☆パーク内は走らないように☆

関連記事

【回り方】TDS徹底攻略!年パス3年目ユーザーがプランを紹介!

【回り方】TDS徹底攻略!年パス3年目ユーザーがプランを紹介!

こんにちは!

せっかくのディズニー、楽しみたいですよね?

アトラクションもたくさん乗りたい!でもあんまり長く並びたくないですよね?

 

そんなあなたに!

年パス3年目の私が!

徹底攻略プラン(2019Ver.)をご紹介します!

混雑度は普通の休日レベルを想定

TDS徹底攻略!年パス3年目ユーザがディズニーシーの回り方を紹介

 

さっそく回り方のプランを紹介したいと思いますが、

いくつかポイントがあります。それは

  • ファストパスを最大限に活用する
  • プランを立てるのはお昼過ぎまで
  • プランを詰め込みすぎない

ということ!

以上の点に踏まえてプランを紹介します!!

ディズニーシーの回り方:大まかな流れ

ディズニーシーの回り方:大まかな流れ

ここでは大まかな回り方を紹介して、あとの章で詳説します!

【大まかな流れ】

  1. 「トイ・ストーリー・マニア!」のFPを取る
  2. 「センター・オブ・ジ・アース」に乗る
  3. お土産を買ってコインロッカーに入れる
  4. 「タワー・オブ・テラー」のFPを取る
  5. 「トイ・ストーリー・マニア!」に乗る(FP使用)
  6. 「ドックサイドダイナー」でランチを食べる
  7. 「ニモ&フレンズ・シーライダー」に乗る
  8. 「レイジングスピリッツ」のFPを取る
  9. あとは臨機応変に!

いかがでしょうか?

以下でポイントを解説していきます!

回り方ポイント①ファストパスを最大限に活用せよ

ポイント1つ目は「ファストパス(FP)を最大限に活用すること」です!

今回のプランでは

  • 「トイ・ストーリー・マニア!」
  • 「タワー・オブ・テラー」
  • 「レイジングスピリッツ」

の3つにFPを使っています!

これらのアトラクションは通常、100分くらいは待ちますが、

FPを使うことでそれぞれ15分以内に抑えることができます!!

 

FPを使わずに並んだ場合

100分×3=300分

FPを活用した場合

15分×3=45分

 

とんでもないですよね!

(※普通の休日の混雑レベルを想定しています)

回り方ポイント②プランを立てるのはお昼過ぎまで!

ポイント2つ目は「プランを立てるのはお昼過ぎまで」ということ。

言い換えれば、

「お昼以降は自由に、その時の気分で決めるのが良い」ということです!

 

最初から最後までプランを立てて回るのも良いかもしれませんが、消耗が激しいような気がします。

少なくとも私は、お昼以降のプランは立てていません。(笑)

 

回り方ポイント③詰め込みすぎないで!

3つ目のポイントは「予定を詰め込みすぎないほうがよい」ということ。

 

理由は単純。「プラン通りに回ることは難しいから」です!

 

まず、FPの時間(FPに記載される時間)は発券するまで分かりません。

プランに挙げた「トイマニ」はとっても人気なアトラクションで、休日なら開園から2時間で発券終了になってしまうほど。

たとえば開園から15分くらいで発券できれば、FPの時間は「11:00~12:00」くらいになる可能性が高いですが、

開園から1時間後に発券したら「18:00~19:00」になっていたり。。

また、旅行にはハプニングが付き物です。何かハプニングがあっても対応できるよう、余裕を持ったプランにしましょう!

詰め込みすぎると余計アクシデントに繋がりやすいですよね。。

 

つまり

思わぬハプニングや、FPによってプランは変わってくるので、予定を詰め込みすぎるとうまく回れないということなのです!

 

おすすめの回り方:お土産は午前中に買ってコインロッカーへ

これは必須ではないのですが、「お土産を買うなら午前中に買ってコインロッカーに入れてしまう」のが非常におすすめ!

非常におすすめです!!

(大事なことなので2回言いました)

 

いつも帰り際にお土産屋さんに寄って絶望していませんか?

「混みすぎててぜんぜん商品見れない( ;∀;)」

 

そう、帰り際は非常に混んでいるのです。お店をゆっくり見て回るなんてことできません。

  • 体は疲れているし
  • 電車の時間も迫ってるし
  • (車なら)早く出ないと駐車場混んでくるし

こんな状況でお土産をゆっくり見るなんてできないですよね?

(しかも激混んでる。。)

 

でも、午前中ならそんなことはありません!

朝一のお土産屋さんを覗いてみてください。すっからかんです。

お土産屋さんは時間が経つにつれて混んでくるので、午前中は空いているのです!!

そして、ゆっくり回って買ったお土産はコインロッカーに入れておけば良いのです。

 

コインロッカーはエントランス周辺で、以下の場所にあります!

コインロッカーはここにあるよ

引用:ディズニーシー公式

※ただし返金はなく、最低でも400円かかるので注意してください。

 

メディテレーニアンハーバーのお店はほとんどがお土産屋さんになっています。その全てをゆっくり見て回ったことがありますか?

ないなら、ぜひ検討してみてください!

ディズニーのお土産は素晴らしいものばかりですからね( *´艸`)

空いている店内をゆっくり回れるのはもはや快感です!

【ディズニーシーの回り方】まとめ

【ディズニーシーの回り方】まとめ

今回はアトラクション重視で「ディズニーシーの回り方」を紹介しました!

ポイントをおさらいすると、

  • ファストパスを最大限に活用する
  • プランを立てるのはお昼過ぎまで
  • プランを詰め込みすぎない
  • (お土産は午前中に買うと◎)

です!

FPを使うとたくさん乗れます!

午後はプランを立てず自由に!

余裕を持ったプランで楽しみましょう!

 

最後に言い忘れていたことが一つ。

☆パーク内では走らないでくださいね☆

危ないですから('ω')

関連記事

【初心者ブロガー】が検索順位チェックツール”Rank Tracker”を使ってみた。【成果報告】

ランクトラッカー使ってみた

こんにちは!

以前から私は「Rank Tracker」を使って検索順位を調べていますが、実際どのキーワードで上位が取れているのか、ちゃんと把握していませんでした。

なので今回は、頭の整理も兼ねて、「当ブログのどの記事が上位を取れている」のかを調べて、まとめてみます。

 

※2019年7月時点での結果です。今後も随時報告していきます!

初心者ブロガーが検索順位ツールRank Trackerを使ってみた。

まずは「上位とはどれくらいの順位のことを指すのか」を定義しておきます。

当ブログでは一番上位のキーワードでも15位なので、

とりあえず

「30位以内に入っているものを上位」

ということにします。()

また、当ブログは「一眼」と「ディズニー」をテーマにやってますので

  • 一眼やカメラ関係
  • ディズニー関係
  • 両方を含むもの

の3つにキーワードを分類してまとめます!

Rank Tracker順位:一眼・カメラ関係は高め

1つめは「一眼・カメラ関係」のキーワードです。

ざっくりまとめると以下のようになっていました。

  • EOS RP 初心者→20位以内
  • 一眼 手持ち 夜景→25位以内
  • 一眼レフ ミラーレス どっち→30位以内
  • 一眼レフ ファインダー 違い 初心者→30位以内
  • Canon EOSRP 比較→30位以内
  • 一眼レフとは わかりやすく→30位以内

Rank Tracker順位:ディズニー関係は伸び悩み

2つ目は「ディズニー関係」のキーワードです。

なんとこれだけ。

コンテンツを増やすと順位が上がる?

「ディズニー 回り方」でモデルコース紹介記事を書き、上位を取れればネタには困らないと思ってるのですが、難しそうです。

でも、コンテンツが多いと順位が上がるという話を聞いたので、コンテンツを増やしてみることにしました。

これから1か月はこのキーワードに関する記事を増やしてみて、順位が上がるかどうか調べます。

Rank Tracker順位:カメラ×ディズニーは好調

3つ目は「一眼・カメラ」「ディズニー」の両方を含むキーワードです。

  • ディズニー ナナニッパ 安く→20位以内
  • ワンマンズドリーム 一眼 設定→20位以内
  • ディズニー ミラーレス おすすめ→25位以内
  • ディズニー 一眼 おすすめ→25位以内
  • ディズニー ショー撮影 望遠 どれくらい→25位以内
  • ディズニー 一眼 初心者→25位以内
  • ワンマンズドリーム おすすめ 設定→25位以内
  • 初心者 一眼レフカメラ ディズニー→25位以内
  • ディズニー 一眼 比較→30位以内
  • ディズニー ショーパレ 一眼→30位以内

なんと、初心者にしては順調なんですねえ。

ほとんどのキーワードで25位以内です。

比較的高い順位を取れている「一眼・カメラ」を含んでいるからこちらも順位が引き上げられているのでしょうか?

キーワードと記事が対応していないものも発見。

ここまで

キーワード

順位

だけを結び付けて紹介してきましたが、

実は思い通りにいっていないこともあるのです。

 

それは「狙ったキーワードとその記事が対応していない」という事実。。

たとえば「ディズニー ナナニッパ 安く」をにして20位以内に入った記事がありますが、これはブログのアーカイブページであって、実際の記事ページではありません。

このような現象が他にも3,4件ほど起こっています。原因解明中です。

他のキーワードでその記事が上位に入っている可能性も?

ただ、その記事が他のキーワードでランクインしている可能性もあります。

たとえば上記の記事でしたら、キーワードに「大三元レンズ」を含めたらランクインしているかもしれないということです。

※あとで調べてみます。

Rank Trackerは与えられたキーワードについて順位を調べるツールなので、思わぬキーワードでランクインしている可能性があるのです。(たぶん。)

Rank Trackerまとめ:今後また比較してみることに。

いろいろ書いてきましたが、結局他のものと比べてみないと分からない事も多いので、1か月後・2か月後にまた比較してみます。

  • 上位の記事の順位はさらに上がっているのか?
  • 圏外の記事の順位は上がっているのか?
  • キーワードと記事の関係は改善しているのか?
  • 「ディズニー 回り方」関連の記事は順位が上がるのか?

ここら辺が大事なところですね(; ・`д・´)

関連記事

Yahoo!虫眼鏡キーワード使ってみた。サジェストとは違う!?使う価値はある!?

虫眼鏡キーワードって知ってる?

こんにちは。

ブロガーの皆さん、「Yahoo!虫眼鏡キーワード」って知っていますか?

「何それ?聞いたことない」

「googeサジェストみたいなもんじゃないの?」

いろんな人がいらっしゃると思います。

 

本記事ではブログ歴3か月の初心者ブロガーである私がこの「Yahoo!虫眼鏡キーワード」を使ってみた感じを伝えていきます!

実際の検索結果も載せていますので、参考になれば幸いです。

 

Yahoo!虫眼鏡キーワード使ってみた。使う価値ある?Suggestと違う?

最初に結論だけ申し上げますと、「アクセスアップの大きな助けになりそう」です!

順を追って解説しますね。

さて、今回は「Yahoo!虫眼鏡キーワード」を使ってみた感じをレポートするということで、まずは虫キーについて知っておく必要があります。

Yahoo!虫眼鏡キーワードとは?

Yahoo!虫眼鏡キーワードとは?

Yahoo!虫眼鏡キーワードとは、Yahoo!で検索したときに、検索結果ページの最上部や最下部に出てくるキーワードです。

上図の赤線で囲んだ部分が虫眼鏡キーワード。虫眼鏡マークが付いているからその名が付いたようです。

 

よく似たものに「サジェスト」というものがありますが、これとは別物。後ほど詳しく解説します。

何のために使うの?

この虫眼鏡キーワード、いったい何のために使うのでしょうか?

それは

アクセスアップのため

です。

なぜなら、

トレンド記事と虫眼鏡キーワードとの相性がバツグンだから

です!

「いったいどういうこと?」

次の章で解説します。

虫眼鏡キーワードは短期の検索ボリュームを反映している!

虫眼鏡キーワードは「短期」の検索ボリュームを反映しています。

どういうことかというと、虫眼鏡キーワードは最近の検索ボリュームをサーチして、検索数が多いものを表示してくれているということなのです。

「じゃあ、長期の検索ボリュームを反映しているものはあるの?」

と思いますよね?

それが「サジェスト」なのです。

 

検索しようと思った時に下にでてくるアレは「サジェスト」といい、これは過去何年ものボリュームを集計して、検索数が多いものを表示しているのです。つまり「長期」の検索ボリュームを反映しているということなのです。

それに対して虫眼鏡キーワードは短期、すなわち最近の検索ボリュームが多いものを表示してくれます。なので

  • 一時的にグーンと伸びてきたキーワード
  • 最近新しく出てきたキーワード

に対応しているのです!

つまり、虫眼鏡キーワードは

最近急に検索数が伸びたキーワードを知るのに最適なのです!

出てきたばかりのキーワードはライバルが少ない!!

話のミソはここです。

前章の「新しく出てきたキーワードも表示されやすい」という話を深堀しましょう。

新しく出てきた、ということは「それについて書いている記事は少ない」ということです。

つまり虫眼鏡キーワードは、

  • 最近検索ボリュームが伸びていて
  • ライバル記事は少ない

この条件を満たしているということです。

これは狙うしかありませんよね。

実際にYahoo!虫眼鏡キーワードを使ってみた。

では実際に使ってみた結果を見て、研究していきます。

使い方はこうです。

  1.  キーワードを入力してYahoo!で検索
  2. 虫眼鏡キーワードを見てクリックしてみる
  3. 「条件指定検索」でキーワードをタイトル内に限定する
  4. ヒット記事数の少なかったキーワードで記事を書く!

といった感じ。

今回は夏も近いので、

「ディズニーランド 夏」「ディズニーシー 夏」でそれぞれ検索していきます。

キーワードを入力してYahoo!で検索

まずは、「ディズニーランド 夏」「ディズニーシー 夏」でそれぞれ検索していきます。

虫眼鏡マークの横にあるのが虫眼鏡キーワード

虫眼鏡マークの横にあるのが虫眼鏡キーワード

これらの語が最近では多く検索されているということです。

虫眼鏡キーワードをクリックしてみる

次に、この中から「ディズニーランド 夏イベント」「ディズニーシー 夏イベント」をクリックします。

虫眼鏡キーワードが無くなりました

虫眼鏡キーワードが無くなりました

ここで、虫眼鏡キーワードがなくなりましたね。

条件指定検索をする

条件指定検索をします。

検索ボタンの右にあるのでクリックしましょう。

条件指定検索

画像のようにしてみてください

上図のように、右側のタブを開いて「ページのタイトルを対象」を選択。

こうすると、キーワードをタイトル内にすべて含む記事だけを抽出することができます!

ヒット数をチェック!

さあ、ヒット数をチェックしましょう!

ヒット数をチェック

少なくなってきました

結果は上図のようになりました。

つまり、「ディズニーランド 夏イベント」で書いている記事は533件、「ディズニーシー 夏イベント」で書いている記事は395件であることが分かりました!

かなり少ないですかね?

「ディズニー」関連の記事では少ないのかなあと感じています。

サジェストとの違いは?

さて、今度は長期サーチの「サジェスト」と比べてみましょう。

「ディズニーランド」で調べてみました。

サジェストとの違いは

あれれ、順番が違うだけで内容は同じでした。。

なんと、順番が違うだけで内容は同じでした。

これは、「ディズニーランド」というキーワードが現在、検索ボリュームが伸びているわけではないということですね。

「ディズニーランド 夏」でも同じでした。

トレンドを調べる他のツール:Googeトレンド

ソアリントレンド

ソアリンのトレンド。伸びてますね!

実は検索ボリュームの動向を知るツールとして「Googeトレンド」というものがあります。

これは「ある特定のキーワードの検索ボリュームの動向を調べる」ためのツールで、

「今のトレンドは何かな?」と調べるものではありません。

最近話題の「ソアリン」を入力してみると(上図参照)、かなり伸びていることが分かりますね!

まとめ:Yahoo!虫眼鏡キーワードは便利なので使ってみよう

今回は「Yahoo!虫眼鏡キーワード」の使ってみた感想・レポートをお伝えしました。繰り返しますが、結論としては

「便利だから使ってみよう」です。

このツールを使って検索数は多いけどライバルが少ないキーワードを探してみましょう。

関連記事

【ソアリン】ディズニーシーの新アトラクションはいつから?ファストパス対応?徹底解説します!

ソアリンです

引用:ソアリン公式

こんにちは!

ついに今月の23日に、ソアリンがオープンします!

電車などで広告を見かけた方も多いと思いますが、「ソアリンってなんだ?」と思ったかもしれません。

この記事ではソアリンの世界観・海外パークのソアリンとの違いなどを紹介していきます!

今日からあなたもソアリンマスター!

ディズニーシーの新アトラクション・ソアリンは世界旅行を体験できる!

 

ソアリンの外観

引用:ソアリン公式

ソアリン(SOARIN’)とは2019年7月23日東京ディズニーシーにオープンする新アトラクションです。

正式名称は「ソアリン:ファンタスティック・フライト」で、世界各国を飛行機のような乗り物で旅するというシミュレータータイプのアトラクションになっています。

さらに、風や音に加えて「匂い」も感じることができるそう!これは期待大ですね!!

 

(「ニモ」や「スターツアーズ」と似たようなアトラクションにも思えますが、いったいどんなアトラクションなのでしょうか。乗ったらレポートしたいと思います。)

ソアリンってどういう意味? 

ソアリン(Soarin')は英語の”Soar”の-ing形である”Soaring”の最後の”g”を省略したもの。

"Soar"には「舞い上がる」「翔ける」という意味があります。

このアトラクションのイメージは浮かびましたか?

ソアリンの外観は博物館!どんな博物館!?

このアトラクションの建物は「ファンタスティック・フライト・ミュージアム」という博物館になっており、ここには主人公ともいえる人物「カメリア・ファルコ」にまつわる展示がされているそう!

外観も、メディテレーニアンハーバーに合っていますね!

”空を飛ぶ
それは、私たちの果てなき夢
ファンタスティック・フライト・ミュージアム
人類の永遠の夢である“空を飛ぶこと”を
テーマにした博物館です。


当博物館では、飛行の研究に情熱を注いだ女性、
カメリア・ファルコの生誕100周年特別展を開催。

カメリアが未来に向けて抱いた夢、
そして彼女の飛行の研究成果を
ぜひご覧ください。”

(引用:ソアリン公式)

 

なんだかワクワクしますよね~

早く空を飛びたいです。

アトラクション詳細

  • 所要時間:約5分
  • 定員/収容人数:87名
  • 身長制限:102㎝(これ未満の方は乗れません)
  • 高所恐怖症・乗り物酔い注意
  • ファストパス対象

カメリア・ファルコとは?S.E.A.とは?

カメリアファルコ

引用:ソアリン公式

この物語の主人公であるカメリア・ファルコについても既に情報が公表されています!知っておくとさらにアトラクションを楽しめそうです!

カメリア・ファルコはどんな人物?

カメリア・ファルコの略歴です!


1801 博物館の初代館長チェッリーノ・ファルコの娘として生まれる
1850 博物館の二代目館長に就任
1851 女性で初めて探検家・冒険家学会(S.E.A.)の会員に認められる
1875 74歳で死去

 

カメリア・ファルコは幼いころから空にあこがれ、飛行の研究に人生を捧げたようです。そして「イマジネーションや夢を見る力があれば、時空をも越え、どこへでも行ける」と考えていたそう。

また彼女は、空を飛ぶ乗り物「ドリームフライヤー」発明しました。

カメリアの思いが込められたこの不思議な乗り物で、私たちゲストは世界中を旅するのですね…!

 

探検家・冒険家学会(S.E.A.)とは?

SEAの紋章

引用:ソアリン公式

探検家・冒険家学会(S.E.A.)とは”Society of Explorers and Adventurers”のことです。「ディズニーシー(Disney Sea)」のSeaを意識したネーミングですね!(笑)

公式によると

”探険家や冒険家、科学者や技術者、芸術家など、新しい知識を探求し続ける人々が集う学会。知識の習得や研究に取り組むだけでなく、その成果を多くの人々と共有すべく、本拠地であるフォートレス・エクスプロレーションを開放しています。


S.E.A.初の女性会員であり、当博物館の二代目館長でもあったカメリア・ファルコ亡き後は、S.E.A.が彼女の意志を継ぎ、博物館を運営しています。”

とのこと。

また、この学会には紋章もあり、描かれている4つの絵には「冒険」「ロマンス」「発見」「発明」の意味が込められているそうです!この紋章は博物館内にもあるみたいでですよ~!

さらに、名誉会員としてレオナルドダヴィンチ、コロンブス、マゼランなどが名を連ねているそう。

 

主人公カメリア・ファルコとS.E.A.について、現時点で分かる情報は全て網羅しています。たぶん。

ソアリンはパークによってテーマやデザインが違う!?

ドリームフライヤー

カメリアが仲間と開発した「ドリームフライヤー」 (引用:ソアリン公式

実はソアリン、海外のパークにはもう既にあるんです。

しかも、それぞれのパークでテーマや外観が違うのです!

(世界旅行をするというのは変わりません。)

ちなみにソアリンはどこのパークでも大人気で、ファストパス取るのも一苦労って感じらしいです。

  • カリフォルニアのパーク→大自然の中の飛行機格納庫から出発
  • フロリダのパーク→未来感あふれる外観
  • 上海のパーク→神秘的な雰囲気。コンドルに変身!?

といった具合。私自身は乗ったことないので以下のサイトを参照しました。

【2019夏】新アトラクション「ソアリン」とは?TDSに登場!グッズ&メニュー・海外ディズニーとの比較も!

ディズニーランド・パーク インフォメーション | ディズニーランド・リゾート

ウォルトディズニーワールド

上海ディズニーランド

空を飛んだ人物と言えば、、?【歴史】

飛行機
モンゴルフィエ兄弟
カメリア・ファルコ
左から「ライト兄弟」「モンゴルフィエ兄弟」「カメリア・ファルコ」

(引用元サイト:モンゴルフィエ兄弟,ライト兄弟,ソアリン公式

余談ですが、空を飛んだ人物と聞いて思い浮かぶ歴史上の人物はいませんか?

そう、ライト兄弟がいますよね。ライト兄弟は1903年に世界で初めて飛行機で空を飛びました。しかし、これは「人力飛行機」による初飛行なのです。

 

実は飛行機より前、1783年に「熱気球による人類初の飛行」がフランスのモンゴルフィエ兄弟によって達成されました。
カメリアファルコはその間に生きたということで、熱気球による飛行は、歴史に沿っていて問題ないと思われます。

(あと、モンゴルフィエ兄弟の気球とカメリアの気球のデザインが似てる気がする)

 

ただここで気になるのは、カメリア・ファルコが発明した「ドリームフライヤー」。これを”動力を持った飛行機”と認定するならば、ライト兄弟より先に飛んでいることになります。このアトラクションも(カメリア生誕100周年ですから)1901年という設定であり、つじつまが合わないように思えます。

 

ということで、この「ドリームフライヤー」は夢の力で動くものだと信じることにしましょう。

以上、余談でした。

まとめ:ソアリンは絶対楽しい!

ソアリンについてまとめました。

「匂い」も体験できるのが楽しみですね!

臨場感もずば抜けて良さそうです!

なにより「冒険とイマジネーションの海」というテーマの東京ディズニーシーにはぴったりです!

そして、ドリームフライヤーは夢の力で動きます。たぶん。

関連記事

ディズニーランド、走らないと楽しめないの?【実際に起きた事件も3つ紹介】

ディズニーランド、走らないと楽しめないの?

こんにちは!

ディズニーランド・ディズニーシーで以下のような経験をしたことはありますか?

 

「開園ダッシュをして、人とぶつかった」

「開園ダッシュをして、転んでけがをした」

あるいは、自分は普通に歩いていたのに

「開園ダッシュをした人とぶつかった」

「開園ダッシュをした人とぶつかって、転んでけがをした」

などなど…

 

開園ダッシュに限らず、「パーク内を走るゲスト」問題はたびたび取り上げられ、

議論がなされています。というか批判されています。

パーク側からも

「危険なのでパーク内では走らないでください」

と、さんざん注意喚起されているにも関わらず、開園ダッシュに関係したトラブルは後を絶たないのです。

ディズニーランド、走らないと楽しめないの?

パーク内で走る人をできるだけ減らしたい。

そこで私はTwitterを使って呼びかけ、「パーク内で走る人とぶつかったエピソード」を集めました。

こんなトラブルが起こっているのだと、実感してほしいからです。

実際にあった事件

私は以下のツイートで呼びかけました。

あまり拡散されていませんが、3件ほどエピソードが集まったのでよしとします。

シェイブアイスを落としてしまった

シェイブアイスを落としてしまった

1件目は「歩いていたら、走る子どもとぶつかって食べ物を落としてしまった」という例です。

パークフード、特に持ち歩けるようなフードはデザインを重視したものが多いので、人とぶつかったりすると落としやすいのです。

お気の毒でした。。

開園ダッシュする人に背中を叩かれた

開園ダッシュする人に背中を叩かれた

2件目は「開園ダッシュする人に背中を叩かれた」という例です。

この方は歩いていらっしゃったようですが、後ろから走ってくる方に「邪魔だ」という感じで背中を叩かれ、さらに睨まれたそうです。

ルールを守らないゲストのせいで朝から嫌な気分になるのは

とても悲しいことです。

体当たりされて転んでしまった

体当たりされて転んでしまった

3件目は「体当たりされて転んでしまった」という例です。

シンプルな例ですがとても危険です。

だってケガをしたら大変でしょう。

お互いに不幸な気持ちになりますよね?

最近は注意喚起がさかんになってきた

最近は注意喚起が盛んになってきた

引用:ミキ衛門のDisneyDreamClub (https://blogs.yahoo.co.jp/tant2799/36701376.html)

パーク側も近年は警戒を強めています。

上記のような看板を持ったキャストさんが、ワールドバザール内にずらーっと並んでいて、「走らないでください!歩いてください!」と呼び掛けています。

これは数年前のパークには無かった光景です。

開園ダッシュ問題が深刻になっていることも表していますね。

なぜディズニーランドはこんなにも”安全”を重視するのか?

そもそも、どうしてディズニーランドはここまでして安全に気を遣うのでしょうか?

それには運営会社の行動基準が関係しています。

ぜひ公式サイトのこちらのページをご覧ください。

オリエンタルランドの行動基準「The Four Keys~4つの鍵~」

 

簡潔に言うと、ディズニーランドにとっては「ゲストの安全」が第一なのです。

私は、安全に楽しめない人は「ゲスト失格」だと思っています。

走らなくても、ディズニーランドは楽しめます。

私が伝えたいのは

「走らなくてもディズニーランドは楽しめる」

「走るのは危険だからやめてほしい」ということ。

 

開園ダッシュしたところでFPの時間はそれほど変わりません。

走ったせいでトラブルになってしまったら、元も子もないですし、気分は沈みますよね。

これは理性ある人間ならわかるはずです。

私自身も、走っている人とぶつかってケガをしそうになったことがあります。嫌な気分になりました。

 

カミングアウトしますと、私も昔は開園ダッシュしていました。

「より早くFPを手に入れたい」

その一心で走っていました。

 

でも今は違います。

ディズニーランドは走らなくてもじゅうぶん楽しめるということを、私は知っているのです。

 

せっかくのディズニーなんですから、安全に楽しみたいですよね?

これからパークで走る人が減っていくことを願っています。

関連記事

【ディズニー】ミッキーの癒される写真を6枚紹介!【設定も公開】

ミッキーの癒される写真を6枚紹介

こんにちは!

 

ディズニーキャラクターのかわいい写真、見たくないですか?

見たいですよね!?!?

 

今回は、

ミッキーマウス

のお写真を6枚紹介します!

全てコスチュームが違ってます!

 

今では見られないコスチュームも、、!?

 

ミッキーの癒される写真を6枚紹介!【設定も公開】

TwitterInstagramでも紹介した写真を含め、

6枚紹介します!!

 

We Love Mickey Mouse!!

 

〔使用機材〕

EOSkissX7 (Canon)

EF-S 55-250mm F4-5.6 IS (Canon)

※全て「シャッター優先モード」で撮っています。

「レッツ・パーティグラ」のミッキー!

レッツパーティグラのミッキー

コントラストを低めにすると◎

F5.6

SS1/1000

ISO640

焦点距離131mm

 

ここ(シアターオーリンズ)は影ができやすいのでけっこう大変(;^ω^)

ヴィランズワールド」のミッキー!

ヴィランズワールドのミッキー

2018年で終わってしまったショーです。

F8.0

SS1/1000

ISO400

焦点距離90mm

 

F値が高くなっていますね。

ISO感度もう少し下げたほうが良かったかも。

「ファッショナブルイースター」のミッキー2枚!

アールヌーヴォーミッキー

衣装チェンジ前、アールヌーヴォーのミッキー

F5.6

SS1/1000

ISO250

焦点距離179mm

ファッショナブルイースターのミッキー

衣装チェンジ後のミッキー。イケメン。

F5.6

SS1/1000

ISO200

焦点距離232mm

 

↑最高傑作かもしれません!

「ステップトゥシャイン」のミッキー!

ステシャンのミッキー

こちらももう見られないショーです。かわいかった。。

F4.0

SS1/800

ISO320

焦点距離55mm

 

私の大好きなステラルーが主役のショーでした。

ミッキーも衣装かわいかったなあ。。

「イッツ・クリスマスタイム」のミッキー!

イッツクリスマスタイムのミッキー

クリスマス、だーいすき!コートも似合いますね( *´艸`)

F7.1

SS1/800

ISO400

焦点距離90mm

 

こちらもF値が高い。

ISO200で良かったですね(笑)

 

ミッキーに癒される写真をお届けしました!

今回はミッキーが癒してくれる写真をカメラ設定とともに紹介しました。

当ブログではカメラの設定方法や基本知識・テクニックもご紹介しています。

よかったらご覧くださいませ('ω')ノ

次回もお楽しみに!!

 関連記事

【はてなブログ】ディズニーブログでも、Googleアドセンスの審査通ります。【繰り返し申請しよう】

ディズニーブログでもアドセンス受かります

こんにちは!

 ブロガーなら多くの方が、

Googleアドセンスの審査に受かりたい。」

アドセンスで収入を得たい。」

そう考えています。

 

しかし、

Googleアドセンスはクリック単価も高く

審査が厳しいという噂も。。

さらに審査ではコンテンツの質のほかに、

著作権違反していないかなど

厳しくチェックされるので、

「何度申請しても通らない」

「どうしたら通るのか分からない」

という悩みを抱える方も多いです。

 

筆者も、

ディズニーの写真を載せているブログなんて、

通らないのではないかと思っていました。

 

それでも当ブログはGoogleアドセンスの審査を通過することができました!

 

なので今回は、

はてなブログがどうすればアドセンスの審査に受かるのか、解説します。

というより、筆者が合格に至った経緯を紹介していきます。

 

はてなブログ】ディズニーがテーマでも、Googleアドセンスの審査通ります。

ディズニーブログでもアドセンス受かります

フロローさん(; ・`д・´)

当ブログは「ディズニー」をテーマに取り入れ、記事を執筆しています。

また、Googleアドセンスの審査にも通っています。

 

また、ご存知の通り

ディズニーは著作権に厳しいです。

なのでGoogleアドセンスの審査では落とされてしまうのではないかと考えてしまいます。

では、なぜこのブログは審査に通ったのでしょうか?

このブログは著作権を侵害しているのか?

そもそも、

このブログは著作権を侵害しているのでしょうか?

 

過去記事でも書きましたが、

結局は著作者の裁量によって決まるので、

Googleアドセンスに受かっている」

という事実から

著作権を侵害してはいないだろう

と判断するしかありません。

少なくともGoogleはそう判断したのです。

 

ディズニーで撮った写真をSNSやブログにアップすると著作権に抵触する!?【結局マナーの話?】 - ハムのDisneyフォトライフ!

実は3回くらいGoogleアドセンスの審査に落ちてる

実は当ブログ、

Googleアドセンスの審査に通ったと申し上げましたが、

その前に3回くらい落ちているのです。

 

その原因は全て、

「サイトの停止または利用不可」

でした。

具体的には何が原因なんだろうと思い、

調べてみると、

はてなブログアドセンスの申請すると、技術的な問題でサイトにアクセスできなくて審査不能となることが多い」

とのこと。さらに、

「何度も申請しているとそのうち受かる」

という記載も見つけたので、

何度も申請しようと思い、

申請し続けた結果、

4回目くらいの審査で受かりました!

リダイレクト設定も忘れずに

現在、はてなブログProではサブドメイン「www.」が必須となっています。

しかし、アドセンスの申請画面ではこのサブドメイン「www.」は反映されません。

どういう事かというと、

アドセンスの申請は「wwwなし」でなければならないということ。

でもはてなブログでは「www.」が必須になっています。

また、トップドメインhttps」もダメなようです。

 

この状況を打破するのが「リダイレクト(URL転送)」です。

具体的には

「httpかつwwwなしのサイト」にアクセスすると自動的に「httpsかつwwwありのサイト」に転送されるように設定するということです。

筆者は「お名前ドットコム」から設定を行いました。

お名前ドットコムにおけるリダイレクト設定方法

お名前ドットコムでのリダイレクト方法を簡単に紹介します。

【ステップ1】

1.まず「お名前ドットコム」にログインします

2.メニューバーにある「オプション設定」をクリック

3.上から三つ目の項目「転送̟Plus」の中から「URL転送設定」をクリック

4.ドメイン名から横に見ていって「設定する」ボタンをクリック

【ステップ2】

ここからが重要。

「httpかつwwwなし」→「httpsかつwwwあり」への転送なので、「転送先URL」を変える必要があります。※「転送元URL」は変更できません。

転送先URLがwwwありになるように変更してください。

また、「転送タイプ」は「リダイレクト」にしてください。

最後に「確認画面に進む」ボタンをクリックし、画面に従えばOKです!

これでリダイレクト設定は完了です。

何度も言いますが、「httpかつwwwなし→httpsかつwwwあり」という転送設定です。

アドセンスで再度申請

リダイレクト設定を行ったら最後に申請し直します。

ここでは登録URLを「httpかつwwwなし」のものにします。

こうすることで、申請を可能にした上、ちゃんと「httpかつwwwあり」のサイトにアクセスされるようになるのです。

※例示として、筆者の場合は

http://disney-photolife.com」→「https://www.disney-photolife.com」です。

 

こちらのサイトも参照すると良いでしょう。

グーグルアドセンスの審査でwww.ありから、なしのURLにリダイレクトする方法≪2019.1≫ - にんfull

以上でリダイレクト・再申請の流れは完了です。

何度も申請しよう

何度も申請しよう

前述しましたが、アドセンスのチェッカーがサイトにアクセスできなくて審査ができないこともあるのです。

そして「サイトの停止または利用不可」という理由で不合格(?)メールが来ます。

そんな時は何度も申請するしかありません。

自分でサイトにアクセスできるなら、サイト自体に問題は無いそうなので、

何度も申請すれば、審査される日が来ます。

その日を待ちましょう。

 

今回筆者が直面した問題のほかにも審査に通らない原因はあります。(ポリシー違反やコンテンツの問題)

その点については他の記事を参照したほうが良いでしょう。

 

今回は「ディズニーブログでもアドセンスの審査通った」経緯をお話ししました。

ディズニー好きはナナニッパを安く買いたい。【大三元レンズその1】

 

ステラルー,ケープコッド

ディズニーリゾートで写真を撮っているとたびたび、

「なんか暗いなあ」

と思う場面に出くわします。

 

暗いシーン、

たとえば屋内やショーの夜回、エレクトリカルパレードファンタズミック

キットレンズだとどうしても暗くなってしまいます。

シャッタースピードを下げ、

ISO感度を限界まで上げても

暗いです。

 

そんな時ナナニッパが欲しくなりますよね。

でも高くて手が届かない。。

趣味で撮っている方には特に

高い壁です( ;∀;)

 

どうにか安く買う方法は無いのでしょうか?

ディズニー好きはナナニッパを安く買いたい。【大三元レンズ】

ディズニー好きで、

さらに一眼を持っているあなた。

一度は思ったことありますよね。

 

「明るいレンズが欲しい」

「ナナニッパが欲しい」

 

私も欲しい。

しかし、

さすがは大三元レンズ。

そう安くは手に入りません。

 

でも、できるだけ安く買いたいですよね。

どうしたら安く買えるのでしょうか?

調べてみました。

 

 

ナナニッパ?大三元レンズ?とは!

「ナナニッパって何?」

大三元レンズとは?」

という方のために

ナナニッパについて軽くおさらい。

 

ナナニッパとは、

「70-200mmF2.8」

のレンズの呼称です。

 

また、

開放F2.8を誇る広角・標準・望遠レンズの3つを

大三元レンズ」と呼びます。

 

今回のナナニッパはその中の望遠レンズになります。

 

望遠のキットレンズはどれも

開放F5.6-F6.3

なので、その差が分かるかと。

純正ナナニッパは安くない?でも高性能?

 大手メーカーであるCanonNikonはもちろん、その他メーカーも

ナナニッパを生産、販売しています。

 

最近10年以内に発売されたナナニッパを

価格ドットコムで見てみるとこんな感じ。

f:id:ham_hum:20190529212010p:image

 

 わかりやすくまとめると以下のようになります。

  型番 最安値(円) 発売年月日 重量
Canon EF70-200mmF2.8LⅢUSM 209,499 2018/9/中旬 1480g
  EF70-200mmF2.8LⅡUSM 187,902 2010/3/19 1490g
Nikon AS-S NIKKOR 70-200mmf2.8E FL ED VR 235,948 2016/11/11 1430g
  AS-S NIKKOR 70-200mmf2.8G ED VR  Ⅱ 229,800 2009/11/27 1540g
PENTAX HD PENTAX FA 70-200mmF2.8 ED DC AW 198,279 2016/3/18 1755g
SONY 70-200mmF2.8G SSMⅡSAL70200G2 229,280 2013/11/22 1340g
  FE70-200mmF2.8GM OSS SEL70200GM 254,896 2016/9/30 1480g

 

どれも20万円くらいですね、、

学生にはちょっと手が届かないです( ;∀;)

PENTAXのだけ飛びぬけて重いのはなぜでしょうか。。

シグマ・タムロンのナナニッパはどうか?

いわゆるサードパーティ

シグマやタムロンのナナニッパはどうでしょうか?

ナナニッパ比較

価格は12,3万円

Canon用もNikon用も価格は10~13万円です。

純正と比べるとかなり安いですね。

もう1本いいレンズ買えちゃいます。(笑)

これはサードパーティのナナニッパを買うしかない!?

と思いましたが、、、

 

口コミを見てみると、

「純正に比べて開放時の劣化がひどい」

「AFが遅い」

など、気になる点がチラホラ。。。

レンタルという手はアリ?

筆者自身、レンズのレンタルをしたことがないので、詳しく調べたら追記します。。

まとめ:もっと口コミを読んでみよう

ここまでナナニッパを安く買う方法を考えていましたが、

1つ目の悩みは、

純正品を買うかサードパーティ製を買うか、ということ。

こちらはもっと口コミを参考にしていきたいので、もっと調べる必要がありそう。

「価格ドットコム」や、時には「知恵袋」も参照したい。

 

2つ目の悩みは、

今回調査した方法よりも安く買う方法はあるのか、ということ。

レンタルもあるし、メルカリなどのサイトでも安く買えるのではないかと思ったり。。

 

いずれにせよ、もっと情報収集が必要で、人の声も聞くことも必要だと感じました。

 

なんだか感想文みたいになってしまいました。

参考記事・関連記事